ひきこもり専門外来
ひきこもり専門外来 栗本 藤基院長

本人の
自閉(自分の世界に閉じこもり)
分裂(外界との離れ)
依存(家族等に)
分裂(外界との離れ)
依存(家族等に)
- 説明:ひきこもり者を現代社会の遭難者と見て、今後の見通しの説明、病院は「お助け小屋」、また如何に病院に導くか。
- 介入:具体的、本人との接点のつくり方。介入の必要性、介入の仕方の説明等々。
- 社会復帰に向けて:入院後から社会復帰までのカリキュラム(自己活性化法等)に沿って指導
等のプログラムに沿って、説得力のある関わりを行います。
■対象となる病気・問題
うつ病、統合失調症、アルコール依存、ネット依存、ゲーム依存
診察予約・ご質問は077-522-5426(外来担当看護師)までご連絡下さい。
予約のお電話は14:00~16:00にお願いします。
希望される専門外来がある場合は、予約時にお申し出ください。
予約のお電話は14:00~16:00にお願いします。
希望される専門外来がある場合は、予約時にお申し出ください。